🌻世代間ギャップなの❓ ②

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

親にアタマがあがらないパートナーに苦悩する
「私と親!どっちが大事なの?」よく聞いた言葉です

最近はこの言葉あまり聞かなくなったように思います

親が大事じゃない訳では無いが・・・パートナーでもなければ
自分が一番大事!という人が増えたようにも思うけど・・・
「自分が大事で!何が悪い!当然でしょ!?」と

デート代は割り勘、結婚後の生活費は折半・・・
財布は別々で!互いの事に深入りしません・・・って
男性側の意見・希望ではなく女性がそうしたい!と
始めたケースが意外と多い事に少し驚くが・・・
その条件で結婚に至ったわけだから二人の間ではOKなのでしょう

我が子より自分が大事!って言った人もいたなぁ~
産後の手伝いに妻の親が手伝いにくるので夫は実家へ避難?
驚いて尋ねると波風もたたず互いが自由に出来るからって!?

妻の実家近くに住む利便性はこの時の為!
孫の世話を親は好きで楽しむんだから当然・・・
疲れた!って言わないでほしい・・・
お金がかかる!って言わないでほしい・・・
実家近くに住んで!って言ったのはこの件とセット・・・
との見解に正直と言うか?打算が過ぎると言うか??

【若い夫婦】vs【若夫婦に比べ少々裕福な祖父母】
互いが考える自己判断の善・・・

【世代間ギャップ】vs【お財布感ギャップ】
頼れる親?頼れる財布??
育った環境が違う者同士が家庭を持つ以上、何らかの折合いは必要だが
かわいい孫が誕生する頃からそれぞれの思惑がうごめき始める
子育てルールは常に進化中
親世代の子育て常識と今の子育て常識には間違いなくギャップがある
親の経験が助かる事もあるが・・・
手軽に検索出来る今は【良かれと思う親の言葉】がしばしば不快の元

意外と厄介なのは義理の関係より【血縁関係・実親子関係】
自分の父母とモメル息子、娘、

互いに遠慮がない分、始末に悪い
「ありがとう」の言葉をもう少し意識しませんか?
心のこもった言葉を発することは自分自身の為にも有益

関係がこじれる前に・・・
【親しき中にも礼儀あり】
互いに守る生活スタイルがある以上
程よい距離感をキープする事も考えましょう

社会が子育て世代に少しは本気で?目を向け始めた・・・
親世代では頼れなかった事も、夫婦で助け合う意識が向上し
職場の意識も変わりつつある昨今
パートナーといたわり合う子育てを楽しみ共有する事が
子どもにとって・・・家庭にとって・・・一番の善でしょう

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。