新規事業・事業展開

🌻ファミリー企業の難しさ ②

【跡取り】【家業継承】
ある地方都市で・・・
長男は大学進学を機に都会へ
そのまま一般企業へ就職し恋愛結婚した
長男夫婦は都会の生活の中、Uターンは全く考えていない
次男に家業と親の老後を託す!と

次男は親元から地元大学へ進学し
家業を手伝い始めそれが生業となった
その後、地元女性と結婚し二世帯同居・・・
親夫婦と次男夫婦で家業に精を出す

が!そこで〈想像していなかったこと〉が・・・
都会で家を買うから頭金を援助してほしい・・・と
親は長男優先の考えがまだ残る世代
長男贔屓は今に始まったことではない
長男も親の気質はよくわかっての話

次男夫婦は家がある・・・親の家が?!
「都会は家が高いから親が出すなら止める筋合いじゃない」
と快諾した次男、が!実際に出る(出す・捻出元)資金は商売(店)の金だった
事業資金がそのまま長男の住宅資金へ

地方の商売も決して楽ではない
その後、個人事業から会社設立へ向け動き出し
これを機に次男=代表取締役、父親=会長
母と次男の妻にはそれぞれの役職を!と考えていた次男
4人の名前で!と
次の〈想像していなかったこと〉が・・・
両親から「次男の嫁は他人!」
更に〈想像していなかったこと〉が・・・
「長男を外す事は出来ない!!」と

ここまで次男の妻はこれと言った決まった給料(自由になるお金)は貰っていない
次男の嫁は金銭面だけでみれば便利なお手伝いさん以下である

これをここまで触れずにきた次男の罪は重い
家業に甘んじ妻を便利遣いした罪!
後継者にも拘らずこの構図を当たり前としてきた罪!
地方だから・・・田舎だから・・・では済まされない罪!

そこに出た【長男役員説】と言うか【役員就任濃厚】
長男も辞退するどころか・・・
「僕!長男!」乗り気であることが信じられない展開

この状況!あなたがこの次男ならどうする❓
あなたがこの次男の嫁ならどうする❓❓

これはこの家のほんの始まりにしか過ぎない・・・

親族の命式表を作成し今後の人生・・・
今後の展開を一緒に考えましょう
【一族のあり方】【事業展開】多岐にわたるアドバイス致します

🌻社名・屋号相談 

会社設立、開業、独立、やると決めたら・・・
具体化する作業の一丁目一番地
【社名】【屋号】を考える・・・
決め手は何?
何処から【社名】【屋号】を導き出しますか?
夢いっぱい?不安いっぱい??
考えがまとまりませんね
これでいいのか?迷いますよね

業種にあったネーム
企業理念にあったネーム
経営者の思い・姿勢を知らせるネーム

【社名・屋号】は経営者のアピールチャンス
お取引の切っ掛け!話の糸口!
ご挨拶の看板をどう考えるのか・・・
皆様に知って頂く為、しっかり悩んでください
我が子の名前を適当につけるもではないでしょう

我が分身!これから精魂込めて育てる商売です

代表者と相性の良いネーム
五行陰陽のバランス・・・
運気が上がる文字・ネーム・・・
業種にあった画数も大切です
個人の名前とまた違った多様な視点があります

話す事で色々な考え方の中から心が定まります
漠然と・・・はやる心で・・・猛進するだけではいけません
ただただ頑張る❓勢いも大切ですが・・・
冷静な判断を!もしかしたら少々耳の痛い話も大切な材料です
経営は一筋縄ではいきません

成功への追い風は名づけにかかっています❣
素敵な船出になりますようしっかり応援させて頂きます❣

ビジネス鑑定は必ずお役に立ちます

🌻家業から会社設立へ

10年以上の会社勤めを経て親の家業を継ぐことになった息子さん
父親の下で働き始めて10年以上経つという
その間に何度か会社組織へ・・・と持ち掛けたが
両親は興味を示さずそのままになっていた
今では息子さんとスタッフが仕事をこなしているという

早い話・・・【代がわり・世代交代】
両親の健康と体力も限界・・・と感じている
母親は元々専業主婦で直接仕事には関わっていない

本気でこの仕事でやっていく!決意も込めて
代がわりをきっかけに会社設立を願う息子さん
代表は息子さん、正直遅すぎる決断・・・

そこで両親と嫁いだ妹たちから待った!がかかる!!
老いた両親が社長・副社長、妹たちも役員になる!と言い出したのだ
「お兄ちゃん夫婦に自由にさせない」
「私たちにも権利がある」
「うちの旦那や子供にとっても大切な権利は手放せない」

んんん~~考え込む話だ
息子さんが戻ったばかりの頃であれば・・・
この話の流れでもアリだったのかもしれないが・・・

働きは息子さんと彼が雇ったスタッフでまわしている今
両親には毎月給料を親孝行と思って渡し続けている
これは今後も変わらず続けるつもりでいるが
まさか?高齢の両親が社長を望むとは・・・
妹たちが役員報酬を望むとは・・・

実家の為に・・・覚悟の転職・Uターンを選んだ一家に降り注ぐ難問
優しい?お兄ちゃんは一族の和(輪)と仕事発展のハザマで心が揺れ動いている

それでも一歩踏み出さないと始まらない・・・だろう
彼は息子として生きるのか?
経営者として生きるのか?
人生の岐路に立っている
50代!働き盛り十分な年齢・・・彼の選ぶ覚悟を待つしかない

やり方は色々あるが【心の問題】【考え方の問題】
チャンレンジする環境は自ら求めるしかない

家族問題とビジネス問題が入り混じる・・・
先送りも過ぎると我が子!甥っ子!姪っ子!と関係者が増える
次世代の人生観にも影響する・・・
泥沼ドラマでは誰も幸せになりません

🌻独立・事業立ち上げ ②

独立相談の中には・・・
【同僚】【同業者】と組んで!共同経営で!!って話が結構あります

そこで問題です❣
どちらが?誰が?代表ですか??
年功序列・・・?言い出しっぺ・・・?
お金をたくさん出した人・・・?
数人で同額出資?なの??
親から・・・知人から・・・出資してもらって・・・
と一人ではないケース

人が増えるほど各関係者の運気と思惑がスタートに影響します

立ち上げ前から一波乱ありそう・・・・

過去にあったご相談例をひとつ
下請け会社で働く先輩後輩4人組の独立話です
発注先会社の方から「君たちで会社作ったら仕事頼むんだけどね」
その言葉にワクワク心躍り皆の盛り上がる勢いもあって話はどんどん進みます
各人100万円の同額出資
最年長者がまず1年期限で代表に!
1年後の任期期限前に皆で相談して
年齢順に1年交代で代表になるか?継続するか?投票で決めよう~って
仕事の担当分野も経験にも多少の差があり、年齢も違い、家族環境も違う4人組
それぞれが一人での独立では成り立たないし・・・正直怖いのが本音

必ずしも年長者が代表の器とは限りません
必ずしも腕のイイ技術者が代表の器とは限りません
が・・・社会的信用となれば4人の中で必然的に範囲は狭まり年長者で決まったと
最年長者は最初消極的だったが代表の座に盛り上がり決断したらしい
学生さんのサークル活動の話?でもそれはないかも??

ここまで聞いて誰もが感じる不安が現実化するまでにそう時は掛からなかった
代表の【やってやってる】権力に!立場に!!酔う言動が暴走を始めた
約束通り1年で交代・・・
降ろされた代表は面白くない
何かと次の代表に突っかかり空気を悪くする
そのうち「辞めるから出資金を返せ!」と
そんなことが繰り返され人と出資金が去っていった
スタート時一番下だった者が上手く立ち回り、そう時間がかからず
会社を総どりした形で落ち着いた
代表の座は固定されたものの・・・そんなに甘くはなかった
この会社ではスタッフが長続きしない
事業立ち上げ時の疑心暗鬼な空気が・・・
仲間を大切にしない社風にしてしまったようだ

次々代表が代わる様は・・・
代表経験者が次々去る様は・・・
取引先にどう思われているのか?
仕事を頼み任せる会社としてどうなのか?

あいつ上手くやりやがった!とあからさまな陰口も聞こえたそうだ
スタッフが続かない会社はやはり内側に問題を抱えていると思われるでしょう

残念ながらこの会社はスタート地点から問題含みだった・・・としか言いようがない

覚悟の無いリーダーもどきが順々に時を楽しんだ祭りの後のようなものです

独立運が無い人物
リーダー運の無い人物
人気運の無い人物
咲くべき時期では無い時に動いた失敗
交代すべきタイミングを逃した失敗
何よりも共同出資とは名ばかりの会社を設立したタイミングと社名が短命を表していました

そそのかした者が悪いのか・・・
そそのかされた者が悪いのか・・・
あえて言えば・・・
運が巡っていない時に活躍運を持ち合わせていない者が勘違いした・・・
ということでしょう
タイミングを見計らい体勢を立て直すタイミングでリスタートする事も
船頭が沢山居ると互いのプライドと意地がぶつかりうまくいきません
キャプテンは覚悟が持てるひとりでいいのです

悠景のビジネス鑑定があなたの独立を応援します

🌻独立・事業立ち上げ ①

退職理由の中でも人生大転機の相談は・・・独立

独りでこれから始まる大冒険・・・
思い付きで始める人は流石に少ない?
思い込みで始める人は意外と多い?

【独立】【事業立ち上げ】簡単なものではない
即!お金が稼げるわけではない
多くの場合、準備期間を含め開業後しばらくはお金が出ていくばかりが普通
用意した・・・想像していた以上にお金は減っていく
何もかも自分の判断と責任で歩むことになる
お金が減る事を怖がるようでは独立向きではありません

メンタル面で大丈夫ですか?
体力面で大丈夫ですか?
家族は反対していませんか?
反対者と向き合い、話し合いを重ね理解を得ていますか?

そして一番大切な事はあなたは個人経営者・事業家に向いていますか?
ひとりで何役も出来ますか?
イイ意味、器用な人ですか?
フットワークは軽いですか?
ひとりで何役もチャレンジする体力・気力が有りますか?
【何でも屋さん】になる覚悟が無いといけません
自らトイレ掃除・玄関掃除が出来ますか?
【心身共にタフ】でないといけません

その上で【運】が無くてはいけません
ではこの場合の【運】とは??
金運ですか・・・仕事運ですか・・・

金運が一番大事!って思った方は少し甘いかも・・・ね
【金運】は仕事で稼ぐ以外にも・・・
【裕福な生まれ】【相続】【財テク】【宝くじ当選】など
必ずしも労働とは限りませんから

【裸一貫で財を成す!】
これは世の中の運気と自分の上昇運がマッチした時に起こることです

あえて言うならば【人運(ひとうん)・人気運】が事業の明暗を分けます
そして【独立運】が巡っている事です

スタートからまず【3か月の月運】
そして次の3か月=合計半年でほぼ第一段階の勝負は決まります

最低でも1年、出来れば3年後位まで運気が良い事が望ましい条件です
大金をかけて・・・大見栄きって始めたはイイが・・・
多くの場合1年後すでに撤退・・・3年後の継続率は決して高くありません
今、時のサイクル=世の中の潮流はドンドン早まっています
特にブーム系事業のサイクルは顕著です

人生最大のターニングポイントを迎えるに当たり
リーダーの【人生運を最大限に生かした戦略】をたてましょう
あなたに合った最良の・・・最善の・・・
【時を選び】【場所を選び】【設えを選び】【人を選び】ましょう

悠景のビジネス鑑定があなたの独立を応援します

🌻アフターコロナ・・・経営②🌻

原価単価を抑える為、安い労働力を探し求め・・・
海外での生産に多くの企業がシフトしたが
【アフターコロナ】気が付けば、かつて日本の安い経済市場を
支えた国々は厳しい製品チェック・安全指導などもあり
グングン品質向上と共にやる気も向上
世界中に多くの品が流通する中、日本レベル合格を習得すれば鬼に金棒❣

しっかり学び実力をつけ自分たちの足で歩み始めている
日本以外への商品提供も盛んになってきている
日本基準レベルはどこの国でも歓迎されることだろう
それら良い製品を作り出す人々の賃金は間違いなく上昇している
いつまでも価格を押さえ続ける日本にはもう魅力が薄いでしょう
気が付けば・・・日本こそが生産後進国になっている
海外生産が安上がりなんて時代はもう戻らないでしょう

生産賃金を押さえつけ続けたツケが・・・
本格的に始まるのがアフターコロナでしょう
同一労働!同一賃金!!掛け声ばかりのスローガン
非正規雇用者やパートさんに社員さんレベルの仕事を求めるのならば
それに見合う保障が必要です
気持よく働ける職場づくり・環境づくりは必須です
人を大切にしない経営は必ず限界が来ます
人に愛されない経営は人の怨念が生じます
人の恨みは怖いものです・・・

高品質を保つ為の投資を惜しまない会社
それに見合う賃金を生産者に支払う会社
国が違えど・・・立場が違えど・・・人を大切にする会社
成長を!利益を!独り占めしない会社

【ひとり食いのうまさ、死ぬる時のつらさ】辛辣な戒めの言葉です

【共に生きる】【共に生き残る】
分かち合いの精神を忘れてはいけません

今こそじっくり経営計画を見つめる必要があります
まずは経営の近未来を考えてみませんか?

悠景の【ビジネス鑑定】がお手伝い致します

🌻アフターコロナ・・・経営①🌻

やっと人々が動き始めた・・・ように・・・少し感じる。
そんな中で値上げのニュースが連日踊る。
またかぁ~聞き慣れたくはないが・・・
買い物に行けば陳列棚前で考えている人が多いのは確か。

経済停滞が長く続く日本では安い品に慣れ過ぎているのかもしれない。
いや・・・慣れ過ぎた!?
タマゴの値上げで大騒ぎだものね。

それだって元々世界に比べ安すぎたのかもしれない。
安心・安全・高品質なタマゴ10個が200円前後
客寄せパンダの如く100円ほどで売られていた事も珍しくなった。
この価格は生産業者が生き残りで淘汰され・・・頑張り抜いたからに過ぎない。

これを機に今後、以前のような安い値段にまで下がる可能性は低いだろう。
日本製タマゴであれば輸出の突破口さえあれば世界中で引き合いがある様にも思う。
生卵を食べないのは食文化の違いだけではないだろう。
生で食べても安全なのが知れ渡れば変わる可能性は大だろう。
世界に通用する日本食にも多く使われるタマゴ。
日本好きの外国の方がこの食文化を受け入れれば
タマゴ革命だって起きるかもしれないほど優秀な日本タマゴ。
野菜や果物をはじめ多くの日本品質を求める富裕層は世界中におられる。
我々が食べる普通のタマゴが金のタマゴに見える人が世界中にいるかもしれない。
全ての!日本の品物が❣技術が❣金のタマゴに化ける可能性は大いにある。
求めている人は必ずいる!!

全ての産業において日本国内の需要だけに頼る時代は
もうこれが限界なのだ・・・
人口減少に歯止めがかからない国内でパイを取り合う経済は厳しい。

携帯電話のガラパゴス化で痛い目にあった日本。
勝負の仕方を間違えた日本。
半導体産業でも初期の頃は十分勝負していたのに・・・
ひと昔前「2位ではダメなんですか?」
そんな考えも日本にはあった。
その考え方が長い長い・・・成長を忘れた日本にしてしまったようで
本当にもったいない時間を過ごしてしまった。
今思うと日本中に危機意識が無さ過ぎた。
目先の利益・・・無難な・・・臆病な・・・考え方が招いた今の現実
安さを喜んだ日本人が賃金のあがらない事に服従してきた結果
多くの事なかれ主義に甘んじてきた結果がこれなのだろう。
自分に直接降りかからない火の粉をあまりにも長くぼんやり眺め過ぎた・・・

停滞が続く中、優秀な人材が海外に新天地を求めたことは否めない事実。
頭脳が・・・技術が・・・勤勉で忍耐強い人々が
もう一度報われる日本にならないといけない。

日本には隠れた素晴らしい技術や才能を持つ仕事が沢山がある。
まだまだ日の目を見ていない。
その切っ掛けすらつかめないまま廃業していくには惜しい!
悔しすぎる!!もうひと暴れしませんか?

経営者の考え方が・・・チャンスの掴み方が・・・
いまこそ生き残りに・・・飛躍に・・・必要に・・・迫られている。

経営の立て直しに一番必要なのは【勝負のタイミング】
【経営者及び上層幹部の運勢が明暗を分ける】事になるでしょう。
これから【上昇運が巡る人材を抜擢する】事も経営者は考えるべきです。

悠景の【ビジネス鑑定】がお手伝い致します

🌻会社移転 事務所移転🌻

経営者・責任者の運気で判断します。
場所選びは慎重に・・・計画的に・・・

現在地を検証し、今後求める経営の方向性とマッチした物件を探しましょう。
何が問題で移転が必要なのか?
移転先に譲れない条件は?

将来展望を明確にすることが次の経営への第一歩!
その上で、購入するのか?借りるのか?
物件購入・社屋建設を目指すのであれば!
やはり【財運】が巡っている時期・年回りを狙いましょう。

現在地から移転先が吉方位の場所を選ぶ事をお勧めします。
経営者の財方位・仕事運方位への移転が出来ればいいですね。
千客万来を願い人気運方位を選ぶのも良いでしょう。

少なくとも凶方位への移転だけは避けたいところですね。
吉時期に吉方位へ・・・が基本です。
具体的には【契約日と引っ越し日】を選ぶ必要があります。
【移転登記日・移転届日】は、経営者の運気を確認し吉日に行いましょう。

一般的家相では南東の玄関が良いとされていますが
会社・事務所の場合必ずしもそうとは限りません。
業種により・・・現会社の間取り・方位・しつらえより
上回る相の建物・物件を選びましょう。
また社長の定位置をbestな場所に定める事がとても重要です。
社長の居場所が最大のパワースポットとなる設えも考えましょう。

神棚など神仏を設置する用意がある場合は吉場所の確保も必要です。
酉の市の熊手、えべっさんの笹、神社仏閣のお札や破魔矢・お守りを飾るのであれば
その場所は神聖な場所となりますので予め考えて場所の確保が必要ですね。

創業年数が長い会社では社屋敷地内に神社・鳥居・お社など
設置されていることも珍しくありません。
思いがあって・・・いわれがあって・・・
先人の知恵が活かされ継承している事でしょう。
先代から引き継がれた社風・風習は出来る事なら継承されることです。

続けてきた意味は先人がご存じのはずです。
何故?続けているのか・・・お聞きになる価値は十分にあります。

私が出会う多くの成功者はゲンを担がれ、
個々ご贔屓の神様を大切にされている方が多いように思います。
またご自分にとっての大切な品・お守り・ゲン担ぎの品をお持ちの方もおられます。

移転は経営最大のチャンスです。
じっくり計画を立て飛躍しましょう。

🌻社名変更のご相談②

【ビジネス鑑定が役立ちます】

業種にあった社名・・・言うは簡単だがこれは難問です
社名が表現するエネルギー
ほっこり型・キラキラ型・ガッツリ型・不思議型・・・
御社の目指す方向は?未来は??

誰に向けて?何処に向けて?アピールしたいですか??

音霊・・・言霊・・・文字に宿る意味・・・単語の意味・・・
五行バランス・・・陰陽バランス・・・画数・・・
言葉の力・・・フレーズの響き・・・

日本語・・・漢字・カタカナ・ひらがな・アルファベット
英語、フランス語、イタリア語、ラテン語・・・
世界中の言語も選択肢に・・・
新たに紡ぐ造語もアリかと・・・

経営者の思い・・・目指すもの・・・
人々に覚えてもらえる・・・
名乗りやすい・・・
間違えられない・・・

経営者が納得のいく社名
譲れない部分を明確ににし、優先順位を決める
経営の主題を表現する社名

社名を考える中で多くの気づきが生れる事でしょう
創業者の・・・起業した時代に思いをはせ・・・
現社名を乗り越える社名を!

それら全てをひっくるめて経営者の覚悟です

🌻今に役立つビジネス鑑定 ①🌻

多くの人々が誤解している?
現代では【おんな、こどものお遊び】と大のおとなから揶揄される鑑定・占い
声を大にして!違います!!

大昔から東西を問わず、国・地域を司る人々が大真面目に取り組み
検討を重ねる指針にした複合的学問が基礎にあるのが鑑定です。

武将たちが築城に・・・領地を!領民を!!守るために・・・
隣国の誰と手を結ぶのか・・・
敵対するライバル領主の弱点探しに・・・城攻めの策略に・・・
家来の人事・活躍何処を知るために・・・
和睦・同盟を探るために・・・
成功者の陰に素晴らしい軍師あり!
真剣に向き合ったおかげで限られた人々の中で
ひそかに活かされ発展し続けている鑑定。

それを現代風に言うと【ビジネス鑑定】です。

城主の弱い部分を得意な家来で補い、
城の奇襲攻撃を受けやすいであろう方位をセキュリティ強化、
人員多く配置する、守りに長けてこそのお城です。
城主弱点の方位・位置に侵入避け・防御対策は必須です。

敵(悪者)から攻められにくい土地・建物は大切な場所となるでしょう。
これは今風に言うと【風水・家相】にあたりますね。

王が・・・皇帝が・・・政治家が・・・経営者が・・・責任ある人が・・・
組織の命運を!人生の指針に!決定の判断に!迷いを払しょくするために!
代々ひっそりと利用され続けている事が少しはお分かりなるでしょう。

これらは決して簡単ではありません。
繰り返し時間もかかります。
何よりリーダーの思慮深い精神力と決断力・遂行力を要します。
相手が変われば・・・時勢が変われば・・・
その時々【対策・計画】に【修正・先送りや前倒し】が必須です。
次のチャンスを見出す事が未来につながります。

時を制し継続をお手伝いするのが悠景の【ビジネス鑑定】です。