家庭内

🌻離婚相談 その2

【ご相談者が女性の場合】
ほぼ覚悟の上でお越しにっているケースが多いように思います
迷っているのは・・・【離婚後の不安】【経済的不安】
離婚したいココロは既に決まっているようです
それが正しい選択なのか?
選択に正しい!正しくない!!って事はありません

【ご相談者が男性の場合】
「突然!離婚を切り出された!」
「子供を連れて実家に帰ってしまった!」
「仕事から帰ったら家の中の荷物が無い!」
と前触れもなく突然起きた不幸?だと言わんばかりに慌てた方が多いようです
さっぱりわからない!と・・・
チョットは思い当たるがそれくらいで!と・・・
申し訳ないのですが自覚の薄い方が見受けられますね

男女の違い・・・と言ってしまえばそこまでですが
「「女性は現実的」」で「「男性は少々現実逃避的」」なのかもしれません

アタマを冷して=冷却期間を於いて元のサヤに戻られるご夫婦が
おられないわけではありません
互いに愛情がまだあるのでしょう
もしかしたら?互いの打算の産物かもしれません
そんな選択を誰も否定する事はありません
心の奥にしまって・・・封印して・・・やっていけるのであれば
試してみる価値は大いにあるでしょう

選択した案件が未来のあなたが少しでも活きやすい選択になるようお手伝いするのが
【占い】【鑑定】の役目です

命式表では1歳~100歳までの運勢を作成します
生れ落ちてから=あなたの【過去】⇒結婚した時期・子どもが生まれた時期
【現在】=去年(近過去)・今年(今)・来年(近未来)の3年間⇒離婚を考える時期
将来への予測=これからの【未来】離婚or元サヤの待ち受ける時期

人生の抑揚=良い時vs悪い時、飛躍の時vs我慢の時
ひとりで乗り越えるのか・・・
夫婦で・・・家族で乗り越えるのか・・・

それぞれの問題点をお話しする事で今抱えている問題への対処・警戒ポイントをお話します
悩みを・・・不安を・・・少しでも安らぐ光へ導くのが【個人鑑定】です

🌻離婚相談 その1

考え方の違い・・・
言葉の行き違い・・・

結婚後スグから後悔・・・
もしかしたら?結婚準備中からその兆しはあったかも・・・

引くに引けない?意地から出た強行突破??

事情は複雑で人それぞれ

「こんなとこで?」と他人は言うが当人にとっては【こんなこと】ではない
人生の一大事
子供がいれば子供にとっても!
いや!大人ふたり=当事者以上に否応なく影響を受ける
大人の判断が我が子の未来を左右する

一昔前は5組に1組だったが
近年の統計では3組に1組が離婚しているともきく

今や離婚は悪い事!ではない
避けられるものならばそれに越した事はないのかもしれないが
それは既に詭弁でしかない

無理を続ける苦しさから解放されることを選ぶのは自由
但し・・・自由には責任と覚悟がセットになる事を忘れないで欲しい

我慢して・・・我慢して・・・その挙句とうとう離婚
昭和ではよくあった離婚パターン
人生の大半を我慢で過ごした女性
令和にそんな離婚は似合わない

縁あって一緒になったふたりが別れる理由は十人十色
もしもふたりの間に子供がいるのであれば
子供の為に精一杯の決断をしっかり考えて欲しい

昔の人がよく言った言葉【子は鎹(かすがい)】
たしかに【かすがい】になる事もあるだろう
が!人ひとりの人生を【かすがい】で留め置くことも酷な事かもしれない

ただね・・・
【父方の運勢を強く引くこども】【母方の運勢を強く引くこども】ってのがある事を
ココロの・・・アタマの・・・片隅に覚えておいて欲しい

シングルでの子育ては想像以上に大変・・・
こどもにも協力してもらうことが増えるという事を・・・

同様に両親が揃っていても
【親に縁のある子】【親に縁のない子】がある様に❣

詳しくはそれぞれの命式表を作成する事から始まります

🌻こどもの為?

こどもの為❣と・・・言い訳にしていませんか?

ご自分自身の問題を責任転嫁していませんか?

目の前の問題から逃げていませんか?
誤魔化していませんか??

ホントに問題なのは・・・自分の為❓ではありませんか❓❓

親の叶わなかった夢をこどもに押しつけていませんか?
自分が子供の頃、欲しかった物を我が子に与える事で満足していませんか?
部屋中にご自分が大好きなキャラクターグッズ満載
「うちの子このキャラクターが大好きでねぇ~」
「ついねだられると甘やかして買ってしまうの・・・」
いやぁ~つい買うの?こどもをダシにして買っている自分が満足してるのでは?
大人も素直にならないといけない事はあるはずです

我が子にカッコつけて・・・
自己満足してる親はどうなのかしらね・・・
子供をなめてはいけません❣
しっかり見ていますよ!親の行動を・・・親の満足げに楽しむ様子を・・・
親を見て子供は育つ
親の行動は子供のお手本です
そして子供の将来をしっかり考えましょう

親の好みを決して押し付けないでくださいね
子供にも考える事、選ぶ事、我慢する事を教えてあげてくださいね

この親にしてこの子あり❣
子供の将来は親の責任ですよ

 

🌻施設選びは慎重に

みんなにチャンス到来の長生き時代がやった来た❣
昭和から平成、令和へと【健康志向】【健康意識】も年々高まり
環境が許せば…100歳のお方も珍しくない! 
だからこそ❣終の棲家選びは焦らずゆとりをもって…
 
体力、体調、将来の老いと真摯に向き合えるとイイですね
しかし現実はマダマダ少数派なのでしょうね
介護の限界…突然の病魔に見舞われ家族に心のゆとりはそうあるはずもない
ましてやご本人の意見や希望など意思表示とお財布事情もふまえるとナカナカな難問題 
 
ご相談で悩ましい【施設・老人ホーム選びの失敗】でよくあるのは
①とにかく早く決めてホッとしたい家族
②入所者さんの体調的事情で選択肢が限られる
③表向きに必要な経費に加え後々かかる目に見えない持ち出し経費
④ご本人の好み=お食事・しつらえ・入所仲間・行事や趣味クラブなどが合わなかった
⑤今までの生活スタイルとのギャップで馴染めない

 

問題にするポイントは個々で違いはありますが
高齢者の施設入所は【最晩年のお引越し】です
若い時の【お引越し】と違い高齢者にとって環境の変化は
時として厳しい現実に直面します

少しでも❣良い時期に・・・良い場所に・・・
お引越しが出来ますよう悠景がアドバイス致します

🌻ファミリー企業の難しさ ④

【我が子に事業を継がせたい親】
幼少期から漠然と【次の社長になるんだ!と思う子】
共にそう思う?のであれば相思相愛❣
才能の有る無しなど関係ない!わね

【環境が育てる】
幼少期から熱心な教育方針があるかもしれない
将来困らぬよう帝王教育に熱心なのかもしれない

【親がお手本】
親を見て!親の言動を肌で感じて育つ子・・・
これが二世・三世の強みだろう
良し悪しは親から先祖から学べる、学んできた強み
時には現実的な経験からアドバイスも貰えるだろう
きっと、やはり、有利に違いない
親の七光りも運のうち❣
決して悪い訳ではありません
これも持って生まれた立派な運なのですから❣

【周辺の人々・外野の無責任な言動】
他人さまはヤッカミも含め陰にまわって揶揄する・・・
これらのプレッシャーに負けない強い心臓?が子にあれば良いのだが・・・

何より大切なのは!
子に【後継運】があるのか?
親に【継承運】があるのか?
無ければ、子は親に・・・親は子に・・・振り回される
下手をすれば???
悩み病んでしまうかもね
継承したはいいけれど??
そこからどうする?どうしよう??

恨みの心を持つかもしれない
その場合、親に歯向かう力のある子は別の道を選ぶだろう・・・
それならそれで親は次の手を考えれば良いのです❣
向くも才能、向かぬも才能、
運の有る無しが将来を決める❣

🌻親の老後 高齢者世帯

【親の老い】
息子、娘にとって直視しにくい
特に離れて暮らす息子、娘にとって親の現状はつかみ難い
たまの帰省では互いに見栄を張り?元気に見せたがる?
お財布事情も手探り・・・
たまに合う孫たちにお小遣い・お年玉やプレゼント・・・
普段買わないような食材を用意し散財する姿を見て・・・
全ては日本人気質なのかもしれない・・・
「きっと持っているに違いない!」と決め込んでいる息子や娘も多い
家族の欲目もあるだろう
自分の生活事情もあるだろう
自分たち家族の懐事情もあるだろう
何よりご本人の「子どもに心配させまい・・・」の親心もあるだろう
互いが元気なうちに希望を伝えておければ良いのだが・・・
ナカナカそこに至る家族はマダマダ少数派 
もし…親の希望を知っていたら?
少しでも希望に近い選択の手助けが出来るかもしれない
もしかしたら…現実味の無い希望を持つ家族に少しづつでも
修正提案を持ち掛けることが出来るかもしれない
親子とは実に厄介な関係である❣    血縁者間のトラブルはナイショですが!本当に本当に多いのです
【実家問題】【相続問題】【介護問題】【ひとり高齢者問題】・・・
老いは幾つもの事情が絡んだ複合問題に発展します
皆が自分の善で!都合で!考える少々シビアで残酷な問題です
義理の家族をも巻き込んだ問題も起こるかもしれません
もれなく関係者全ての人生に影響する問題です 

親族間トラブルの上位はこの手の話です
たとえ親子でも相性があります
運気リズムの合う!合わない!!も大きく影響します
相性の悪い家族は少し距離を置いた生活が賢明でしょう

互いに切り出しにくい話だけに・・・時だけが過ぎていく・・・
間違いなく親も子も平等に歳を取る【人生100年時代】
あってはならないが…長生き時代到来では親より先に逝く息子や娘も…

少なくとも!息子・娘の責任として親より長生きしなければなりません
年齢に関係なく「親を見送って…はじめて人間として一人前!」
昔の人は言ったものです

親の生活環境を確認していますか?
もしもの災害に耐えうる環境を考えてあげる事は子供の役目です
高齢世帯では災害対策も遅れがち、
今さら…もういいんだ…と諦めがち
自分たちには起こらないだろう…と安易な思いが?いやそう思いたい!?
正月早々能登大地震が起き、心の中では対策不備を後悔しておられる方も
きっとおられる事でしょう 
日本中どこでいつ災害に見舞われるやもしれません
起きるかどうかわからない心配に意味が無いと想う方もまだまだおられるかもしれません
しかし皆平等に老いはやってきますこれを機に【親の環境】【親の安全】【親の老い】
そして!【親の望み】【親の希望】を考えてみませんか・・・
【親の本音】をじっくり聞いてあげる・・・聞き出してあげる・・・
優しさと時間を作りませんか・・・
内容が叶えられることばかりではないでしょう
自分の事情を親に理解してもらう事も必要でしょう
【親と話す】【親との対話】
そんな時間こそが親孝行の第一歩ではないでしょうかね    

🌻嫌な所が似る❓ ①

【父親の嫌な行動】
ワンマンな父親が好きではなかった息子

父親の愛情を感じずに育った息子
母親は常に主人の言動に敏感に反応する
その分、子供への当たりは厳しく常にピリピリした家庭に育った

「将来、自分はそうなるまい!」
「家庭的な父親になりたい!家族を大切に・・・」
子供心にそう思っていた
家庭の冷たさの中、自分なりの夢を持つことで踏ん張ってきた

とりわけ父親の起床からのルーティンをとても嫌っていた
目覚めると寝床に居ながら大声で母に命令する父
①朝刊を持ってこい
②洗顔用具、髭剃り用具を持ってこい
③朝食を持ってこい
④着る物を揃えて持ってこい
といった具合だそうだ

目覚める時間は決まっていない父
自分が目覚めたら家族に大声で知らせる?起こす!
自分時間に家族を付き合わせる!
晩年、大声が出なくなると物を叩いて存在を示した・・・
他界するまでこの習慣は続いた・・・

息子の代になり穏やかな家庭を築いて・・・幸せに暮らしている?
奥様が嘆く・・・
父の習慣を軽蔑していた主人(息子)が何時の頃からか?
聞いていた義父の悪癖をやり始めた
注意すると「父親とは違う!似ていない!!」
眼を三角にして否定すると・・・
朝から騒ぐと一日が楽しくないから・・・
妻が譲ると当たり前のようになってしまった

何がきっかけでそんなことになったの?
思い返すと?寒い冬の時期「朝刊を持ってきて・・・」が始まりだった
「温かいお茶持ってきて!」
「テレビ付けて・・・チャンネル変えて・・・音量変えて・・・」
リモコンを渡すと機嫌が悪くなる
妻が動いた事でアジをシメタようだ
とうとう朝食まで運ばせるようになったと
義父のような激高型ではないがグチグチ根に持ちふくれっ面でにらみつける
モノに当たり大きな音をワザと?たてる
妻は早朝から神経がピリピリし身体に変調をきたし不安感に襲われると

あんなに嫌っていた父親の姿を忘れたか?
それ以上に寝床で命令するカイカンに溺れたのだろう
このままでは【退職後】【引退後】【老後】が思いやられる
妻は今のうちにトコトン戦うか?
引退・定年前に離婚するか??勝負の方法を悩んでいる

似なくてもイイ事、マネしなくてイイ事、なぜか?繰り返す愚かさ
【血のなせる業】
【父と息子の因縁】
【生まれながらに持つ運命資質のなせる業】

妻が一番心配しているのは、自分の息子が同じ事を将来しないか・・・である
三代目=一人息子にまで悪癖が伝承?されら・・・と
母親として不安でいっぱいなのだ

祖父(義父)・主人・ひとり息子(孫)の命式表を作成し
問題点をあぶり出す事から始めましょう
悪しき可能性を潰す事ですね

🌻親の運 子供の運 ①

命式表が示す運 
【母の男運】【母の家庭運】【両親の家庭運・家族運】

幼い姉妹を婚家に残し去った母親
長女は母親と一緒に行きたかった・・・幼心が傷ついた
次女には幼過ぎて母親の記憶はない
しばらくして新しい母親が出来た
長女曰く・・・なんとなく?去った母親に雰囲気は似ていたそうだ
新しく弟が生れ5人家族となったが、しばらくすると
弟と継母だけが去っていった

姉妹は2度目の母親も失った・・・
父親は二人の女に逃げられた・・・

長女は父親に問題があるのだ!と思いながら育ち
早く家を出て独り立ちする事を望んだ

母親がいない事も、父親の身勝手な行動も、
次女にとってこの家庭しか知らない為か?淡々と過ごしていたそうだ
姉妹の仲も特に良いとは言えない
共に自分を守る事で精一杯の時を過ごし成人を迎えた頃には
荒れた生活から身体を壊した父親はあっけなく世を去った

長女にとって父親は問題の多い人物だった為、正直安堵した
父親から解放され・・・【生みの母を探す】
長女は学生の頃、母方親戚へ父親に内緒で何度か
「母親に会いたい!」と頼んだが叶っていなかった
父親が亡くなった事を親戚経由で伝え、数年後ようやく生みの母と連絡が付いた
母親は「男性と暮らしているから」と会う事を躊躇った・・・
が!長女の強い希望で再会が叶った

長女には夢があった
父親の多々ある問題に耐え切れず姉妹を育てる経済力が無い為
子を残し一人で去った・・・可愛そうな母・・・
これからは堂々と親孝行ができる
母と子の年月の溝などスグに取り戻せる・・・
絶対に取り戻してみせる!
父に振り回され引き裂かれた母と娘の心は一つになれる!!
母親への期待は大きい
年月の隙間を埋める事を心から望んでいた
母親と暮らす男性を新しい父親と思って甘える事も出来るのでは・・・
淡い期待も膨らむ娘
何処にでもあるような普通の仲良し家族を夢見ていた娘
苦労したであろうの母親の今の幸せな姿を見たい!と願った娘

再会の場に現れた母はどこからみても母親では無く女だった
その後ろにいた男性は驚くほど亡くなった父親に雰囲気が似ていた
横暴な態度も亡き父とイイ勝負が出来そう

娘の夢がガラガラと音を立てて砕け散った瞬間だった
姉妹の幸せを願い泣く泣く手放し一人寂しく去った母ではなかった・・・
はっきり感じる事が出来た長女
家族に興味を示さない妹を薄情だと、この時まで思っていた姉
妹はこの母に似ている・・・改めて確信した
そして両親の血を引く自分が怖くなった瞬間でもあった
姉妹を捨てた母が巡り合い選んだ男性が亡くなった父親と同じタイプ
だったら・・・父親で我慢してほしかった・・・
姉妹を父親から守って欲しかった

想像とあまりに違い過ぎ本当に覚悟する事が出来た母と娘の再会
【現実を直視し夢追い人は卒業】

【家庭運】【家族運】に恵まれない人々
互いの歩み寄りで家庭を守る事も出来るでしょう
それぞれが思うがまま、己を最優先すれば・・・
子どもは誰が守るのでしょう・・・
大人のエゴが子どもの人生を台無しに・・・

両親を反面教師にこれから築く自分の家庭を
大切にする方法を一緒に考えましょう
先人の同じ過ちを繰り返さない為に!
【運命の弱点を知る事で難を避ける道を選ぶ】
大難を小難で済ませる事が大切
【やらかし運】素直に動けば大迷惑、将来後悔する事に

難しい家族運に振り回された幼少期、過去を変える事は出来ませんが
人生が選べる今!未来の選択を丁寧に楽しい人生を歩みましょう

🌻家族の価値観

【娘の結婚】【娘の離婚】【娘親子の世話】
娘の結婚相手が初対面から気に入らなかった親
娘の熱心さに親は折れた・・・
準備段階から考え方の違いがモロに出たスタート
常に彼の肩を持ち、彼の家族を最優先する娘
両家の感性の違いは想像以上
出産以降、子育てに影響が出始めた
思い切って転勤希望を出し新天地での生活を選んだが
夫婦の溝は埋まらずやがて娘は子どもを連れて離婚

親は娘に勝ち誇ったように言う
「親の眼に間違いはなかったでしょ!?」
実家で世話になる親子
経済的にも精神的にも親にアタマが上がらない
そんな環境に中で育つ孫娘
祖父母のおかげて表向きは不自由なく育つ孫娘

ある頃からか・・・祖母が愚痴る、悩む、
「別れた娘の旦那に孫娘が似てきた」と
年齢が上がるにつれて益々
「性格が似ているようだ」
「顔つきが似てきた」
「向こうの祖母を思い出す」
「モノの言い方、考え方がそっくりになってきた」
とにかく自分達とは似ていない!
孫娘を見るとイライラが募る・・・と
【父親・父親家】と縁を切り清々したはずなのに・・・
自分達だけの孫!を手に入れたはずなのに・・・

やり場のない怒りと落胆が祖父母を襲う
何の為に老後の人生掛けて育てているのやら・・・
お金も!時間も!愛情も!しっかりかけてきたのに・・・
顔立ちはともかく!何故似るんだ!この環境で!!と怒りに満ちた感情

この手のご相談、意外とよくある話なのです

【血は争えない】【血縁の引き継がれる運勢】
【父方家の運を引く】vs【母方家の運を引く】
持って生まれた孫娘の運勢がどうなのか・・・
引き離そうが、共に生活をしなくても、運が引き寄せるのかもしれない
家族・近親者の命式表を作成すると傾向ははっきりとみえてきます
お金を出した者が優位とは限らない
愛情の有る無しでもない
魂が❣運勢が❣孫娘の人生観に影響しているのです

孫娘はペットではありません・・・
もしかしたら?エサをあげている・・・と
優位な立場をひけらかしていませんか?
やってあげている!みてやっている!
日々の暮らしの中、家族間で優劣が存在していませんか?
経験豊富な年配者に比べ
子どもは!若い子は!経験が少ない分・・・本能的に敏感です

祖母~娘~孫娘、三世代の血のつながった女性、共通点もあるでしょう
それと同時に個々の人格、心情を思いやらなければなりません
自分の考えを押しつけるのではなく
【娘・孫娘】の持ち合わせた命運を知る事から始めないと
家庭内の溝は深まるばかりですよ

🌻長生きを考える その7

【母親の秘かな期待】
息子二人と家族4人
長男は元々両親と価値観に距離があり早くに独立、結婚・・・
次男は長男とは対照的な気性でパワフルな母親に常に押され気味
従順・・・と言うよりこれがトラブル回避のコツと心得ているようだ

母親が50代の時、ご主人突然の他界・・・
次男との二人暮らしを経て彼も結婚を機に独立
母親は同居を望んだが「今は二人の生活を楽しみたい・・・」と
幸い?次男嫁は姉妹の次女で地方出身者
母親の期待=自分の願望が先走る

次男夫婦は共に働きマイホーム購入を夢見ている
そこには当然母の部屋が用意される!と友人に吹聴し
うらやましがられてはご満悦
「孫の面倒いつでもOKよ」
「早く孫の顔が見たいわ」
「そろそろ仕事もやめたいしね」
次男夫婦はこの言葉をどう受け止めていたのだろう・・・

時が少し経ち、次男嫁の父親が病気になり
【介護】【親孝行】【母と姉の手助け】を望み
次男夫婦は退職し、嫁の故郷へ転居していった

まっとうな理由に反対も空しく・・・
残された母親の落胆は想像を絶する落ち込みよう
幾ら願っても叶わない事も珍しくないのが人生

元々【次男の運気は生まれ育った家族との縁が薄い
母親は【男=夫・息子を剋す運勢の持ち主
同居の人生は息子を鑑定しても母を鑑定しても無い話である
共に暮らすと波乱含み・・・・
アクシデントが舞い込む・・・
共倒れの生活はお勧めできない

ご主人の短命・・・長男の早い独立・・・
そして次男の嫁の故郷への転居・・・
母親の持ち合わせた運勢なのでしょう

日頃から口うるさくキツイ口調の女性
面倒見も悪くは無いがやはり口は災いの元
次男夫婦との夢見る生活を世間に言いふらしていただけに
周囲には陰口をたたく者も少なくない
身から出たサビ・・・仕方がない
明るくやり過ごそう

まだ老いるには早い年齢
これからの自分自身の人生をゆっくり考えればよいのです

親子でも!家族でも!!【縁の有る無し】はあるのです
【親子の相性】【跡取り運・跡継ぎ運】【孝行運】
無いモノねだりはいけません
運に逆らってもロクなことはありません
自分の運にあった生き方を楽しめばいいのです
ひとりの人生も考え方次第で充実させることも可能ですよ