🌻こども部屋と机🌻

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

GW明け本格的に学習へ本腰を入れ始める時期ですね

ご両親は自宅での学習環境をいかがお考えですか・・・

引っ越しを機に子供部屋を!とお考えの親御さんもおられますね
また子供部屋を確保する為に引っ越しを!と・・・

春の新入学に合わせて学習机を用意されたお宅も多い事でしょう
子どもが勉強に興味を持つ第一歩が【学習机】です
今では少数派かもしれませんが・・・
お父さんのお下がりの【勉強机】を!なんてお家もあるかしら?

勉強を頑張った親のおさがりの机は少々古くても基本イイ物です

上等の机を買ったからって勉強が出来る子になるとは限りません・・・
机が勉強するのはありませんからね
机はあくまでも勉強する場の提供です
自分の勉強机は使わずリビングの食卓テーブルで勉強する子がいますね
有名校に合格した子の話を聞いて!うちの子も!!と思う親御さんがおられます
これはどういうことでしょう?
まずは以下2つを考えてみる必要があります
①.子供部屋の位置が良くない
②.子供部屋の環境が本人と合っていない

本人の学習意欲をそそる・・・促す・・・環境を
親御さんは与えているつもりなのですが・・・
間違っていることが・・・ままあるのですよね

引っ越しする前に!我が子にとって良いスペースが確保できる家・間取りを考えましょう
家族それぞれに合った部屋の位置を意識して物件探しに励みましょう
我が子の将来に家は多くの影響を与えます!

命式表を作成すれば【楽しい位置】【楽しくない位置】がわかります
リビングで受験勉強して難関校合格!聞けば親はうちの子も!と思うでしょう
が!それはその子にとってその位置が良かったからです
リビングテーブルが一番良い位置であればそこで勉強するといいですけどね
他人様の子どもの真似をしても意味ありません!
我が子にとってのベストポジションが大切です

居心地のよい場所に机を置くことは大切ですね
居心地のよい場所・方位を使いこなす事は日々の生活を豊かにします

一つダイニングテーブルには利点があります
それは大きな平机ということ
座った時の視界が広いこと

ほとんどのお宅では学習机は壁に向かって置かれています
座ったら真正面が壁・・・
窓に向かって机を置くと気が散る・・・という理由で外す方も多いですね

一般的な学習机では机の前に棚や物入がついていたりしますね
その分、自由に使えるスペースが狭くなります
参考書・問題集などは目の前の取り出しやすい位置!と思いがちですが・・・
せめて真正面はあけておきましょう
置くならば・・・両端ですかね
出来ればデスク横に物入れ・本棚へ・・・

親世代より学習事情は数段多様化し学習教材は増えサイズも大きい
PCやタブレット機器も必需品ですから
デスクの自由なスーペース確保を幼少段階で意識しましょう
伸び伸び色々なことに興味を持つ時期を大切にしてあげましょう

シンプルな机は可能性を広げます

今住んでいる家で家族仲良く過ごせていますか?
健康に過ごせていますか?

SNSでもご購読できます。