🌻赤ちゃんのお名前 その9🌻

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

夫婦別性、事実婚・・・まだ少数派ではありますが
意見交換が進み本格的な議論・審議がそう遠くない未来すすんでいくのでしょう。

日本で暮らす多くの女性が結婚により男性の苗字(姓)に変わる・・・
確かに今もそんな世の中です。
また生涯結婚しない男女も統計からみても間違いなく増えているようです。

現代ではどこのおうちも昔のような子だくさんではありません。
当然一人っ子も珍しくありませんし、おうちの事情によっては
男性が女性の苗字を選択することも普通にあります。
また結婚時に二人そろって跡取りのない親族の苗字を継ぐこともあります。
人口減の日本ですから今後はますます事情の多様化は当然でしょう。

少し昔・・・「女性は結婚で苗字が変るからね!」と当たり前のように
女の子の名づけは男の子の名づけに比べ少々比重が低い印象がありました。
「女の子にしっかりした名前を付けると嫁にいけないよ!」
「生意気な子になるよ!」なんて先人に真顔で言われた時代がありました。
いま、こんなこと言ったら間違いなく睨み返されます。

男女ともに生涯苗字が変らない・・・苗字を変えない・・・
苗字を変えることでの社会的不便あるある!
仕事名とプライベート名を使い分ける人、というか・・そうせざるおえない人も。
不便の内容はそれぞれです。

人生を歩む道中、山あり谷あり何度か変わって最後は生まれた時の苗字で暮らす・・・
いろいろなあるあるが考えられる未来です。
何が幸せなのかは・・・本人が決める事。
自分の覚悟があればOKでしょう。

お子様の将来、苗字は絶対のモノではないかもしれません。
が!「姓と名」の「名=お名前」は間違いなく一生モノです。
名づけの最優先は「名の善し悪しとバランス」
画数だけではなく陰陽五行・言霊・音霊、文字の持つ意味の善し悪し、
文字の形でも名前となれば人物の印象が決まってきます。
漢字であれば、へん・つくりの持つ意味があります。
糸へんであらわす文字、言べんであらわす文字、金へんであらわす文字・・・
それぞれ部首グループの持つ漢字の意味があり・印象があります。

名は体を表す
【例】しょうた君のしょうの漢字⇒省・勝・章・翔・祥・・・
それぞれの文字の意味、文字の印象、どの漢字を選ぶのかで全く違いますね。

赤ちゃんのお名前を考える時、多くのお父さんお母さんが
にわかに姓名判断を気にされます。
気にされる部分の多くは画数の吉凶でしょう。

本を買ったり、ネットで調べたり・・・
そうなると結局多くの同じ名前の子が・・・
行く先々に・・・クラスに・・・出現!?
数年経ってシマッタ!!と思っている親御さんは確かにおられます。

画数で言うと姓名=フルネームの総画以上に
「名」の画数です。
その上で総画はじめその他のつながりの画数となります。

さらに陰陽五行バランスが出来ていることが重要です。
また兄弟姉妹間のお名前バランスも大切です。
できれば長子に向くお名前次子に向くお名前等々
いろいろとありますので画数だけに一喜一憂するのではなく
苗字との相性、親子間のお名前バランスが大切です。

 

🌻ウクライナに一日も早く平和が訪れますように

「名づけ」について 運勢コンサルタント鑑定家 悠景サイト で詳しく見る

SNSでもご購読できます。