介護

🌻施設選びは慎重に

みんなにチャンス到来の長生き時代がやった来た❣
昭和から平成、令和へと【健康志向】【健康意識】も年々高まり
環境が許せば…100歳のお方も珍しくない! 
だからこそ❣終の棲家選びは焦らずゆとりをもって…
 
体力、体調、将来の老いと真摯に向き合えるとイイですね
しかし現実はマダマダ少数派なのでしょうね
介護の限界…突然の病魔に見舞われ家族に心のゆとりはそうあるはずもない
ましてやご本人の意見や希望など意思表示とお財布事情もふまえるとナカナカな難問題 
 
ご相談で悩ましい【施設・老人ホーム選びの失敗】でよくあるのは
①とにかく早く決めてホッとしたい家族
②入所者さんの体調的事情で選択肢が限られる
③表向きに必要な経費に加え後々かかる目に見えない持ち出し経費
④ご本人の好み=お食事・しつらえ・入所仲間・行事や趣味クラブなどが合わなかった
⑤今までの生活スタイルとのギャップで馴染めない

 

問題にするポイントは個々で違いはありますが
高齢者の施設入所は【最晩年のお引越し】です
若い時の【お引越し】と違い高齢者にとって環境の変化は
時として厳しい現実に直面します

少しでも❣良い時期に・・・良い場所に・・・
お引越しが出来ますよう悠景がアドバイス致します

🌻長生きを考える その7

【母親の秘かな期待】
息子二人と家族4人
長男は元々両親と価値観に距離があり早くに独立、結婚・・・
次男は長男とは対照的な気性でパワフルな母親に常に押され気味
従順・・・と言うよりこれがトラブル回避のコツと心得ているようだ

母親が50代の時、ご主人突然の他界・・・
次男との二人暮らしを経て彼も結婚を機に独立
母親は同居を望んだが「今は二人の生活を楽しみたい・・・」と
幸い?次男嫁は姉妹の次女で地方出身者
母親の期待=自分の願望が先走る

次男夫婦は共に働きマイホーム購入を夢見ている
そこには当然母の部屋が用意される!と友人に吹聴し
うらやましがられてはご満悦
「孫の面倒いつでもOKよ」
「早く孫の顔が見たいわ」
「そろそろ仕事もやめたいしね」
次男夫婦はこの言葉をどう受け止めていたのだろう・・・

時が少し経ち、次男嫁の父親が病気になり
【介護】【親孝行】【母と姉の手助け】を望み
次男夫婦は退職し、嫁の故郷へ転居していった

まっとうな理由に反対も空しく・・・
残された母親の落胆は想像を絶する落ち込みよう
幾ら願っても叶わない事も珍しくないのが人生

元々【次男の運気は生まれ育った家族との縁が薄い
母親は【男=夫・息子を剋す運勢の持ち主
同居の人生は息子を鑑定しても母を鑑定しても無い話である
共に暮らすと波乱含み・・・・
アクシデントが舞い込む・・・
共倒れの生活はお勧めできない

ご主人の短命・・・長男の早い独立・・・
そして次男の嫁の故郷への転居・・・
母親の持ち合わせた運勢なのでしょう

日頃から口うるさくキツイ口調の女性
面倒見も悪くは無いがやはり口は災いの元
次男夫婦との夢見る生活を世間に言いふらしていただけに
周囲には陰口をたたく者も少なくない
身から出たサビ・・・仕方がない
明るくやり過ごそう

まだ老いるには早い年齢
これからの自分自身の人生をゆっくり考えればよいのです

親子でも!家族でも!!【縁の有る無し】はあるのです
【親子の相性】【跡取り運・跡継ぎ運】【孝行運】
無いモノねだりはいけません
運に逆らってもロクなことはありません
自分の運にあった生き方を楽しめばいいのです
ひとりの人生も考え方次第で充実させることも可能ですよ