在宅ワークの環境づくり その1

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

今年はコロナ自粛に明け暮れ、皆さん自宅でストレス溜めておられるようです。
自宅待機、在宅ワーク・・・と今まで以上にお家時間が多かったのではないでしょうか?

私は仕事柄、ズゥ~~と在宅ワークです。
在宅ワーク経験者として環境を味方にするコツを順次ご案内したいと思います。

コロナをきっかけに働き方の見直しを迫られた方も多くおられますね。
自宅は寝て・食べて・くつろぐ、と思っていた方にとって
《働く場・仕事する場》というアイテムが加わった方がイザ!始めてみると
なんと居心地の悪い部屋だった・・・とお嘆きの方の多いこと。

家を買う時、借りる時、自分の空間を本気で考えましたか?
子どもの為に子供部屋を!
奥様の為に素敵なキッチンを!
家族が集まるリビングを!と
ここまでは皆さま考えて家を選ばれている事でしょう。

《働く人=お金を稼ぐ人》ですね。

受験生のご相談の場合、勉強部屋の環境を整え勉強効率を上げる事は戦略上最重要課題です。
勉強が、はかどる環境は勉強が好きになるかもしれません!
無駄にダラダラ勉強し続ける事は、体力的に!精神的に!決してプラスではありません。
これと同様に在宅ワーク環境はとても大切なのです。
単に家族が邪魔をするから・・・は、いかがなものでしょう。
自分専用の部屋が無くても部屋の一角を自分の心地よい場になるよう工夫することで
少しでも仕事がはかどるでしょう。

家相の相談に来られる方も主の居場所を気にされる方はホント少数です。
これからの時代、大人も自分スペースを意識した家探しは必須ですね。

では具体的に。。。
デスクは平机がベストです。
座ってすぐ前の位置は書類などを山積みにしないように。
机まわりはオープンスペースが望ましいです。
作業道具やPCなどの機器が自由に使えるようスペースを確保しましょう。
座る位置から手が届く範囲=自分テリトリー(パーソナルスペース)があればベストです。
必要な荷物・道具は横、又は別のサイドテーブルを利用しましょう。
カートや引き出しデスクなどを取り入れましょう。
文具や小物・本・書類はカゴや空き箱にまとめるとスッキリ作業が出来ますね。
要するに、すぐ目の前をスッキリとゴチャゴチャさせないことです。
出来れば利き手の反対側の位置がいいですね。
右利きの方は座って左側となります。
特に仕事で直ぐ使わないスマホ・タブレットも利き手の反対側が定位置です。
利き手側に置くと集中力が低下しますのでご注意を!
職場で観察してみましょう~~
仕事中にスマホをよく触る人を・・・仕事してます?私用時間多くない??
スマホを中心に繁盛に仕事する人以外は置き場所に注意しましょう。

座る位置にもちょっとしたコツがあります。
作業・仕事・勉強中は、自分の後ろに人がウロウロ動き回らない位置に陣取りましょう。
山を背にして座る!動かない物の前に座る!です。
背中側のドアは閉めておきましょう。
ドアがある場合はドアが前又はサイドにくる位置がいいですね。
戦国武将の陣構えを想像してください。
オープンスペースの場合は背後に何か物を置いて背中を守りましょう。
これは商談などの時の座る位置・場所選びにも応用が出来ますので
覚えておくと役立ちます。

 

 

「ビジネス・仕事」について 運勢コンサルタント鑑定家 悠景サイト で詳しく見る

SNSでもご購読できます。