その他編
(2)古い品の取り扱い方法・遺産編
私は世間一般的な言い方をすると愛人の立場です。ふたりの間には子供がいます。子供の為にも、亡くなった方の遺産相続に名乗りを上げたいのですが・・・。 |
相続・形見分けの品物等を残すべきか?処分すべきか?と取り扱いで迷っています。何か?気をつけることはありますか・・・? (骨董・絵画・武器・剥製・古民具・貴金属・個人愛用品等) |
折角の相続・形見分けの品ですが、スペースと嗜好の点から処分を考えています。何か?気をつけることはありますか・・・? (骨董・絵画・武器・剥製・古民具・貴金属・個人愛用品等) |
頂き物です。この指輪をつけて出かけると、ろくなことが無いのですが、何かあるのでしょうか? |
安く譲り受けました。 この絵を飾ってから家族が次々と体調が悪いようで気になります。 手放した方がいいのでしょうか・・・? |
いきなりモノの責任にするのではなく家族の体調が悪いのが、個々の運勢上の時期なのか?どうなのか?をまず確認した方がいいでしょう。それからの判断ですね。
気にして手放すにしても出来る段取りを踏んで頂きたいと思いますので、バタバタ動きまわらないでください。
気にして手放すにしても出来る段取りを踏んで頂きたいと思いますので、バタバタ動きまわらないでください。
>> TOPへ戻る
お問い合わせ
※即日の訪問は受けておりません(住所を公開しない理由はこちらをご覧ください)
※こちらの状況によってメールの返信にお時間をいただくこともございます。
※鑑定には命式表の作成が人数分必要です。そのため、初回にご依頼をいただいてから鑑定できるまでには、最低4~5日かかりますのでご了承ください。
メールでのお問い合わせは yukei@tcct.zaq.ne.jp へ
お問い合わせフォーム - 鑑定予約フォーム - 電話鑑定案内
お電話でのお問い合わせは TEL:06-6834-8126(FAXも同番号)
ご本宅の方々も困惑される事でしょうから・・・。決心が固いのであれば法律家へ依頼前提でご相談された方が良いのかもしれません。
私がお手伝い出来るとすれば、折り合いのつけどころや精神面でのフォローになると思います。法律段階手前のお話であれば母子の運勢から導き出せるアドバイスも 出来るかもしれませんね。